2014.02.15
重大?発表
どうもみかぼんです。
今週の水曜日に最後の発表終わって、1回目の打ち上げに行って、木曜日に最後の実験してから2回目の打ち上げ行って、二次会行って、スーパーイケメンの部屋で朝まで三次会やって、今日は休んで、
なんと明日からフィリピンのセブ島へ語学留学に行ってきます!!
今日は荷造りを頑張っていました。2週間行ってきます。
せっかく行くからには本気で英語を勉強したい・・・!そのためには頭からk-popを排除しなければならない。
頭の中英語にして、ツイッター廃人のような今の堕落した生活を抜け出さなければ!
と思ってましたが、直前になって不安になってきました。1人で旅行したこともない上、行ったことのない国で知り合いも誰もいないのに1人で2週間も生活するなんて・・・どうしよう寂しい!
そうだ、寂しくなったらk-pop聴こう。2PMの画像見て、ホームシック解消しよう。(アレ、私日本人だよね?)
思えば5年前、自動車学校に通っている頃、イヤで心が折れそうだったけど毎朝バスの中で銀魂のアニメ動画見てやる気出してたなあ。よし今度もそんな感じで行こう。
連日の飲み会でまた胃腸が悪くなってる上、イケメン宅でコンタクトつけたまま一夜を明かしたため目の調子も悪化するという悪条件の中、旅行でお腹壊す確率99.9%の私が生水不安なフィリピンに行くなんて、もう嫌な予感しかしないんですが、薬を大量に持っていくのでなんとかなると信じたいです。保険もかけましたし。
特に勉強してないけど英語大丈夫かな・・・ただでさえ友達できないのに向こうで友達ができるんだろうか・・・ぼっち飯かな・・・
寮にはwifiが飛んでるらしいので(つながりが悪いらしいけど)、たびたびツイッターでつぶやこうと思います!
でも行くからには本気で勉強したいというのは本当に思ってるので、ツイッターを見過ぎないように頑張ろうと思います。(廃人脱するためにiPhone日本に置いてこうと思ってましたが、心細いので持っていくことにしました。)
というわけで、行ってきます!
今週の水曜日に最後の発表終わって、1回目の打ち上げに行って、木曜日に最後の実験してから2回目の打ち上げ行って、二次会行って、スーパーイケメンの部屋で朝まで三次会やって、今日は休んで、
なんと明日からフィリピンのセブ島へ語学留学に行ってきます!!
今日は荷造りを頑張っていました。2週間行ってきます。
せっかく行くからには本気で英語を勉強したい・・・!そのためには頭からk-popを排除しなければならない。
頭の中英語にして、ツイッター廃人のような今の堕落した生活を抜け出さなければ!
と思ってましたが、直前になって不安になってきました。1人で旅行したこともない上、行ったことのない国で知り合いも誰もいないのに1人で2週間も生活するなんて・・・どうしよう寂しい!
そうだ、寂しくなったらk-pop聴こう。2PMの画像見て、ホームシック解消しよう。(アレ、私日本人だよね?)
思えば5年前、自動車学校に通っている頃、イヤで心が折れそうだったけど毎朝バスの中で銀魂のアニメ動画見てやる気出してたなあ。よし今度もそんな感じで行こう。
連日の飲み会でまた胃腸が悪くなってる上、イケメン宅でコンタクトつけたまま一夜を明かしたため目の調子も悪化するという悪条件の中、旅行でお腹壊す確率99.9%の私が生水不安なフィリピンに行くなんて、もう嫌な予感しかしないんですが、薬を大量に持っていくのでなんとかなると信じたいです。保険もかけましたし。
特に勉強してないけど英語大丈夫かな・・・ただでさえ友達できないのに向こうで友達ができるんだろうか・・・ぼっち飯かな・・・
寮にはwifiが飛んでるらしいので(つながりが悪いらしいけど)、たびたびツイッターでつぶやこうと思います!
でも行くからには本気で勉強したいというのは本当に思ってるので、ツイッターを見過ぎないように頑張ろうと思います。(廃人脱するためにiPhone日本に置いてこうと思ってましたが、心細いので持っていくことにしました。)
というわけで、行ってきます!
スポンサーサイト
2014.02.04
七級公務員~ドハさん特集~
ドラマを見るまで私は、前髪ありチャンソンが好きでした。

だからドラマのスチール写真見てもなんとも思わなかったんです。
でも見始めたら突然好きになりました。
知ってる人が、別人になりきって演技しているところを見ているだけで、萌えが止まらない!!!
チャンソンはこのドラマに出て良かった。ドハ役で良かった。以下、私が考える魅力の理由!
①意外と出番が多い
どうせチョイ役でしょ~wwwと思って見てみたら、メインキャストとして2話からしっかり出演されております。しかもわりと重要な役柄です。まずここだけで萌えます。

(↑※誕生日来る前なら当時22歳のファン・チャンソンさん。絶対22歳にみえないwwwww)
キャストの中で一番若いにもかかわらず、もともとの老け顔が協力してベテランの貫録さえ見えます。
「ウリマンネがヌナやヒョンと対等に演技してる。・゚・(*ノД`*)・゚・。」みたいな萌えがあります。
②役柄がチャンソンに合っている
コン・ドハは特殊部隊出身のエリート。(※この設定後で知った)
頭脳明晰で運動神経抜群、取り乱したりせずいつでもクールなのです。ここが、真面目なチャンソンに合ってる!(実際はちょっとアホっぽいけどw)
好きな女性を陰ながら守ろうとするところもよい。グイグイ行く人より私こういう人の方が好き。

(↑自宅に遊びに来てくれて一緒にラーメン食べてくれます。うちにも来いよぉぉぉぉぉ!!!!)
ライブでいつも脱いでるけどドラマでも上半身裸になるなどのサービスシーンもあり、またテコンドーで鍛えた運動神経を活かしたアクションシーンもあり、見どころがたくさんあります。
③最終的にふられる
チェ・ガンヒとチュウォンがくっつくのでドハさんの片思いは叶いません。これでいいんです。もしチャンソンがドハじゃなくギルロ役だったらテレビ壊してました。チェ・ガンヒとくっつかないとわかってたから最後まで安心して見てられました。
実年齢6歳年上のソンミさんに片思いされ、そのシーンが自分的に萌えました。おんぶシーンは2回。バックハグもあります。(キャーってなった)

私デコ出しチャソ好きじゃなかったはずなのに、ドハさんが出てくるたびにテレビに近寄って舐めるように凝視してました。かっこいいよぉぉぉ!!!なんて美しいお顔なんだろう。上の写真とかホントにキレイな顔してるよね(o´∀`o)
七級見てたらどんなチャンソンも萌えるようになってきました。

例えばこれは前の記事で載せた写真の別のアングルからなんだけど、チャンソンが監督さんの次に顔でかいしチュウォンさんと比べると腰の位置全然違うし監督さん並みに足太いんだけど、そんなチャソも好きだぁぁぁ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
うちの母も同じ状態で、
ドラマ始まる前は「チャンソンってホストみたいな役で出てるんだっけ?」って言ってた母が、
試験勉強に追われて死んでる私に「チャンソンが超カッコイイよ
」というメールを毎日のように送りつけ、「チュウォンもカッコイイんだけど、チャンソンが一番カッコイイ」「誠実そう」「色が白い」「一番品がある」「将来太るタイプ」「歌うまくなった」など異例のベタ誉めに至りました。
今までのまとめ。
ストーリーはイマイチだけど、
チャソペンなら見るべし!
チャソペンじゃなくても見るべし!
より好きになる可能性があります。みんなでドハさんを愛でましょう。
ドハさんだけ見てられる動画ないのかな~探してみようかな~。
以上、2回にわたってお送りした七級公務員感想でした☆

だからドラマのスチール写真見てもなんとも思わなかったんです。
でも見始めたら突然好きになりました。
知ってる人が、別人になりきって演技しているところを見ているだけで、萌えが止まらない!!!
チャンソンはこのドラマに出て良かった。ドハ役で良かった。以下、私が考える魅力の理由!
①意外と出番が多い
どうせチョイ役でしょ~wwwと思って見てみたら、メインキャストとして2話からしっかり出演されております。しかもわりと重要な役柄です。まずここだけで萌えます。

(↑※誕生日来る前なら当時22歳のファン・チャンソンさん。絶対22歳にみえないwwwww)
キャストの中で一番若いにもかかわらず、もともとの老け顔が協力してベテランの貫録さえ見えます。
「ウリマンネがヌナやヒョンと対等に演技してる。・゚・(*ノД`*)・゚・。」みたいな萌えがあります。
②役柄がチャンソンに合っている
コン・ドハは特殊部隊出身のエリート。(※この設定後で知った)
頭脳明晰で運動神経抜群、取り乱したりせずいつでもクールなのです。ここが、真面目なチャンソンに合ってる!(実際はちょっとアホっぽいけどw)
好きな女性を陰ながら守ろうとするところもよい。グイグイ行く人より私こういう人の方が好き。

(↑自宅に遊びに来てくれて一緒にラーメン食べてくれます。うちにも来いよぉぉぉぉぉ!!!!)
ライブでいつも脱いでるけどドラマでも上半身裸になるなどのサービスシーンもあり、またテコンドーで鍛えた運動神経を活かしたアクションシーンもあり、見どころがたくさんあります。
③最終的にふられる
チェ・ガンヒとチュウォンがくっつくのでドハさんの片思いは叶いません。これでいいんです。もしチャンソンがドハじゃなくギルロ役だったらテレビ壊してました。チェ・ガンヒとくっつかないとわかってたから最後まで安心して見てられました。
実年齢6歳年上のソンミさんに片思いされ、そのシーンが自分的に萌えました。おんぶシーンは2回。バックハグもあります。(キャーってなった)

私デコ出しチャソ好きじゃなかったはずなのに、ドハさんが出てくるたびにテレビに近寄って舐めるように凝視してました。かっこいいよぉぉぉ!!!なんて美しいお顔なんだろう。上の写真とかホントにキレイな顔してるよね(o´∀`o)
七級見てたらどんなチャンソンも萌えるようになってきました。

例えばこれは前の記事で載せた写真の別のアングルからなんだけど、チャンソンが監督さんの次に顔でかいしチュウォンさんと比べると腰の位置全然違うし監督さん並みに足太いんだけど、そんなチャソも好きだぁぁぁ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
うちの母も同じ状態で、
ドラマ始まる前は「チャンソンってホストみたいな役で出てるんだっけ?」って言ってた母が、
試験勉強に追われて死んでる私に「チャンソンが超カッコイイよ

今までのまとめ。
ストーリーはイマイチだけど、
チャソペンなら見るべし!
チャソペンじゃなくても見るべし!
より好きになる可能性があります。みんなでドハさんを愛でましょう。
ドハさんだけ見てられる動画ないのかな~探してみようかな~。
以上、2回にわたってお送りした七級公務員感想でした☆
2014.02.04
七級公務員(ドハさん以外)
見終わってから1か月たちそうなところでようやく書けます!
もはや記憶が風化し始めている上、他のブロガーさんのようにキャプがたくさんあるわけでもなく、詳しいあらすじの説明があるわけでもない全然役に立たない感想を誰が読むのか自分でもわかりませんが、覚書ということで!
いや、覚書にもなってません。言いたいことはほぼ一つとなっています。
七級公務員を見た感想:チャンソンがかっこいい!(おしまい)
チャンソンについて語り出したら止まらなさそうなのでとりあえず後回しにします。
一応これから見る人にも参考になるような書き方を目指してみます。
↓むりやりチャンソンくっつけた日本向け広告。うん。そうするべきだと思う。

☆ストーリーについて☆
コミカルな演出が私好みで、爆笑ポイントが多かったです。また展開が早くてサクサク進むので、飽きずに見られました。クリスマス連休の時、おかしなテンションで午前4時ぐらいまでぶっ続けで見てたのを思い出します。それくらい面白かった。
素材はラブコメ、アクション、スパイです。アクションかっこよかったです。スパイものなのでいろんな作戦とか出てくるんですけど、基本的にコメディなので、ツッコミどころがあっても「ま、コメディだから」で済まされます。映画「監視者たち」を見たときは真面目な内容だったので「そんなんあるわけないだろー!」って思うことが多かったのですが、そういう心配はあまりありません。
「次はどうなるんだろう」と思って最後まで見ましたが、カットのせいなのか?「結局なんだったの?」って感じであっさり終わってしまったのが残念でした。終わり方が拍子抜けだったので、全体の評価も自分的に低くなってしまいました。
☆キャストについて☆

まず言わせてほしいことが。ドラマのヒロイン、チェ・ガンヒ(左から2人目)が年を取り過ぎている!!
チュウォン(1987年生まれ)
チャンソン(1990年生まれ※早生まれ)
チェ・ガンヒ(1977年生まれ)←
つまりチュウォンさんの10歳年上、チャンソンとは一回りも年上!この3人で三角関係構築するなんて考えられない。
もっと若くて可愛い人ならストーリーに入り込めたのになあと思います。
確かに背は高いけどさあ・・・顔おばさんだし声もおばさんだし。お互いが恋人を両親に紹介する時点で両親年の差に気づけよwwwて思いました。
だから恋愛感情のない序盤は素直に楽しめたのですが、ギルロがデレ始めてから私が萎えてきました。2人のイチャイチャシーンは飛ばし気味でした。
けれどチェ・ガンヒを自分に置き換える技術を会得したのでそこそこ楽しめました。
マジ天国ですよ。こっち向いたらイケメン。あっち向いてもイケメン。イケメンが続けてお部屋に遊びに来てラーメン作ってくれるし、一緒にラーメン食べてくれるし。私好みのイケメンが2人もいたからこのドラマ見てられたようなもんです。
私チュウォンさん(左から3番目)も好きなんです。「製パン王キム・タック」ではキム・タックそっちのけでマジュンを応援していました。背が高くて超顔小さくて足長くて、チャンソン(もちろん右から2人目
)と並ぶと「ああ・・・」ってなりましたが、役はマジュンのほうが魅力的だと思いました。私はマジュンのクールでドSなところが好きだったので、ギルロみたいに子供っぽくて女(しかもおばさん)にデレデレするキャラはなんかイヤでした。ていうかこういう男はイヤだ。確かにこういう男には、しっかりものの年上の女性と付き合う方が合ってるのかなと思いました。
付き合ってからのデレ方はすごかったですね。同居しておいて最終回までなんもないっていうのも韓ドラ特有の文化だよねwww絶対ありえねーけどwwwまぁそこが好きなんだけどwww
女性は、脇役の方のほうが綺麗だった!
悪役のお姉さんを演じたキム・スヒョンさん(一番左)という方がメチャメチャ綺麗でした。調べたらスーパーモデル出身とのことで、見たとおりすごく背が高くて足長くて細いモデル体型!
そしてドハ(チャンソン)に片思いするソンミ役のキム・ミンソさん(一番右)も綺麗で可愛かった!特に後半化粧が薄くなってさらに可愛くなってました。私もいつか赤髪にしようかしら♪←
「ソンミさんにしなよ!」と何度思ったことか。愛するチャンソンが若くて可愛い自分に興味なくておばさんを追いかけてるなんて、私がソンミだったらキレるわ。でも最終的にソンミとうまくいきそうな感じで終わっていて、ホッとしました。そういえばソンミはドハの年下設定なんですね。「オッパ」って呼んでたから。でもキム・ミンソさんは1984年生まれでチャンソンより6歳も年上なのです。若く見えるからいいのよね~ていうかチャンソンが老けてるからね~ていうかドハは何歳設定だったのか?!公式HP見に行っても書いてなかったよ!
悪役の弟くんも背が高くてイケメンだったね!あの子も89ラインでチャンソン(と私)と同い年なんですよね。
ドハさんは最後にとっておくので
☆OSTについて☆
よくかかる曲がチュウォンさん歌ってる曲だって知った時は驚きました。かなり歌うまいです。
ジュノとテギョンが歌ってる曲好きになりました。ただ、エンディングにちょこっとしかかからない!日本放送分だけですか?なんか制限でもされてるんですか?
最近の韓ドラはこういうことが多いです。「あの人気アイドル○○の××が参加!」って言っといて、ドラマでほとんどかからない。覚えてるのは「その冬、風が吹く」のテヨン。「I LOVEイテリ」3話ぐらいまでしか見てないけどジュンケの曲かかったのかな?というように、アイドルの曲聴きたくてドラマ見てても曲かからないことが多い。なのにOSTには入っている。ジュノとテギョンにいたっては1曲目。うーんわからん!!!
さて待ちに待ったドハさんについて・・・と思ったら、意外と長くなってしまったので、次の記事で書きます!
私相当愛してるみたいだ。
もはや記憶が風化し始めている上、他のブロガーさんのようにキャプがたくさんあるわけでもなく、詳しいあらすじの説明があるわけでもない全然役に立たない感想を誰が読むのか自分でもわかりませんが、覚書ということで!
いや、覚書にもなってません。言いたいことはほぼ一つとなっています。
七級公務員を見た感想:チャンソンがかっこいい!(おしまい)
チャンソンについて語り出したら止まらなさそうなのでとりあえず後回しにします。
一応これから見る人にも参考になるような書き方を目指してみます。
↓むりやりチャンソンくっつけた日本向け広告。うん。そうするべきだと思う。

☆ストーリーについて☆
コミカルな演出が私好みで、爆笑ポイントが多かったです。また展開が早くてサクサク進むので、飽きずに見られました。クリスマス連休の時、おかしなテンションで午前4時ぐらいまでぶっ続けで見てたのを思い出します。それくらい面白かった。
素材はラブコメ、アクション、スパイです。アクションかっこよかったです。スパイものなのでいろんな作戦とか出てくるんですけど、基本的にコメディなので、ツッコミどころがあっても「ま、コメディだから」で済まされます。映画「監視者たち」を見たときは真面目な内容だったので「そんなんあるわけないだろー!」って思うことが多かったのですが、そういう心配はあまりありません。
「次はどうなるんだろう」と思って最後まで見ましたが、カットのせいなのか?「結局なんだったの?」って感じであっさり終わってしまったのが残念でした。終わり方が拍子抜けだったので、全体の評価も自分的に低くなってしまいました。
☆キャストについて☆

まず言わせてほしいことが。ドラマのヒロイン、チェ・ガンヒ(左から2人目)が年を取り過ぎている!!
チュウォン(1987年生まれ)
チャンソン(1990年生まれ※早生まれ)
チェ・ガンヒ(1977年生まれ)←
つまりチュウォンさんの10歳年上、チャンソンとは一回りも年上!この3人で三角関係構築するなんて考えられない。
もっと若くて可愛い人ならストーリーに入り込めたのになあと思います。
確かに背は高いけどさあ・・・顔おばさんだし声もおばさんだし。お互いが恋人を両親に紹介する時点で両親年の差に気づけよwwwて思いました。
だから恋愛感情のない序盤は素直に楽しめたのですが、ギルロがデレ始めてから私が萎えてきました。2人のイチャイチャシーンは飛ばし気味でした。
けれどチェ・ガンヒを自分に置き換える技術を会得したのでそこそこ楽しめました。
マジ天国ですよ。こっち向いたらイケメン。あっち向いてもイケメン。イケメンが続けてお部屋に遊びに来てラーメン作ってくれるし、一緒にラーメン食べてくれるし。私好みのイケメンが2人もいたからこのドラマ見てられたようなもんです。
私チュウォンさん(左から3番目)も好きなんです。「製パン王キム・タック」ではキム・タックそっちのけでマジュンを応援していました。背が高くて超顔小さくて足長くて、チャンソン(もちろん右から2人目

付き合ってからのデレ方はすごかったですね。同居しておいて最終回までなんもないっていうのも韓ドラ特有の文化だよねwww絶対ありえねーけどwwwまぁそこが好きなんだけどwww
女性は、脇役の方のほうが綺麗だった!
悪役のお姉さんを演じたキム・スヒョンさん(一番左)という方がメチャメチャ綺麗でした。調べたらスーパーモデル出身とのことで、見たとおりすごく背が高くて足長くて細いモデル体型!
そしてドハ(チャンソン)に片思いするソンミ役のキム・ミンソさん(一番右)も綺麗で可愛かった!特に後半化粧が薄くなってさらに可愛くなってました。私もいつか赤髪にしようかしら♪←
「ソンミさんにしなよ!」と何度思ったことか。愛するチャンソンが若くて可愛い自分に興味なくておばさんを追いかけてるなんて、私がソンミだったらキレるわ。でも最終的にソンミとうまくいきそうな感じで終わっていて、ホッとしました。そういえばソンミはドハの年下設定なんですね。「オッパ」って呼んでたから。でもキム・ミンソさんは1984年生まれでチャンソンより6歳も年上なのです。若く見えるからいいのよね~ていうかチャンソンが老けてるからね~ていうかドハは何歳設定だったのか?!公式HP見に行っても書いてなかったよ!
悪役の弟くんも背が高くてイケメンだったね!あの子も89ラインでチャンソン(と私)と同い年なんですよね。
ドハさんは最後にとっておくので
☆OSTについて☆
よくかかる曲がチュウォンさん歌ってる曲だって知った時は驚きました。かなり歌うまいです。
ジュノとテギョンが歌ってる曲好きになりました。ただ、エンディングにちょこっとしかかからない!日本放送分だけですか?なんか制限でもされてるんですか?
最近の韓ドラはこういうことが多いです。「あの人気アイドル○○の××が参加!」って言っといて、ドラマでほとんどかからない。覚えてるのは「その冬、風が吹く」のテヨン。「I LOVEイテリ」3話ぐらいまでしか見てないけどジュンケの曲かかったのかな?というように、アイドルの曲聴きたくてドラマ見てても曲かからないことが多い。なのにOSTには入っている。ジュノとテギョンにいたっては1曲目。うーんわからん!!!
さて待ちに待ったドハさんについて・・・と思ったら、意外と長くなってしまったので、次の記事で書きます!
私相当愛してるみたいだ。
2014.02.03
2013年K-POP個人的総決算
もう2月になってしまいましたが、書きます!
2013年に発売されたk-popで、好きな曲をまとめるこの企画。
条件は①活動曲に限る②既存の日本語バージョンは含まない③OSTは除く。
この条件で私が「好きだなあ」と思った曲は50曲でした。
2012年は68曲、2011年は69曲だったので結構少ないですが、今後増える可能性もあるのでわからないです。
この50曲の中で「すごく好きだなあ」と思った曲は以下の通りです。
SHINee「Dream Girl」
TEENTOP「ストレートロングの彼女」
Super Junior-M「Break Down」
4minute「名前は何?」
T-ARA N4「田園日記」
イ・ハイ「Rose」
JUNHO from 2PM「キミの声」
B1A4「イゲムスンイリヤ」
Boyfriend「I Yah」
VIXX「呪いの人形」
次に「かなり好きだなあ」と思った曲を紹介します。(基準が曖昧)
A Pink「NoNoNo」
2PM「GIVE ME LOVE」
CNBLUE「Blind Love」
SHINee「Everybody」
Miss A「HUSH」
VIXX「hyde」
ヒョリン(SISTAR)「君しか知らない」
そして「うぉぉぉ!!!これはいい!!!!」と思った曲を紹介します。(急にテンションが上がった)
SISTAR「Give It To Me」
CNBLUE「Lady」
VIXX「傷つく準備ができている」
IU「赤い靴」
T-ARA「Number9」
ここからはカウントダウン形式で発表!どの曲も同じくらい大好きなんだけどね。
5位 Bestie「恋愛の条件」
(初めて出すので動画載せました)
去年デビューした新人アイドルBestieのセカンドシングルです。
曲もいいし、歌詞もかわいくて共感できる。MVもかわいい。SISTARに似てるけど、ぶっちゃけSISTARよりかわいい。デビュー曲のpitpatもなかなかいい曲なんです。今後もいい曲がもらえるかどうかで売れるか決まりそうな子たちです。
4位 ソンミ「24時間じゃ足りない」
元ワンガのソンミさんがソロデビューしたこの曲。近頃餅ゴリラの手腕が叩かれがちですが、なんと言われようともゴリラはやっぱり天才だと思いました。ウヨンのセクレもいい曲だったし、ソロの子には本気出すのかな?(あくまでも主観)もうすぐカムバするそうなので楽しみです。
3位 B.A.P「One Shot」
やっとびえぴの魅力に気づいた曲。デヒョンくんのルックスと歌唱力にも気づいて大興奮!日本語バージョンも出ました。
2位 2PM「Winter Games」
ゴメン大好きなんです。一見地味ですが、私は日本で50番目ぐらいにWinter Games好きな自信あります(微妙)もはやinstrumental聴くだけでテンション上がります。誰もいない研究室でinst聴きながら実験しながら熱唱したのは私です。
MVとダンスバージョンが見たくてジェネシスA版買ったようなもんです。
この曲聴くと、秋の河口湖青春旅行を思い出して懐かしくなります(個人的)
そして1位は・・・
少女時代「GALAXY SUPERNOVA」
やっぱり私はソシが好きなんだと思った曲です。日本のシングルは何かと叩かれがちですが、私は日本で50番目にこの曲(ry
iPhoneについてきたイヤホンで聴いてみたら、ほんとにきれいな音で、明るくて、ちょっと不思議で、素敵だなあと思ったのを覚えています。テヨンとティパニが頑張ってるところもいい。あとは生で歌ってくれさえすれば、最高。
~2013年の個人的な総評~
韓国でアイドルが売れなくなってきたとかそういう一般的な評価は置いといて、個人的な考え。
まずEXOが人気爆発したこと。私もウルフとウルロン好きですけど、どうしてMAMAではそんなに売れなかったのに去年突然人気が出たんだろう?とずっと思ってます。2枚目を出すまでに焦らしに焦らした成果なのでしょうか?だとしたら戦略すごすぎる。
そして私が一番思ったこと。大物アイドルが久しぶりにカムバすると、プロデューサー陣が張り切り過ぎる傾向にある。たとえば、「いつもと同じじゃ飽きられるから、全然違うのにしよう!」って言って、考え過ぎちゃう。それでやり過ぎちゃったのが少女時代で、1周まわって地味になったのが2PMだったんだと思う。私大ファンだけど、I Got A Boyはあんまり好きじゃないし、ハニプンとイノレも聴くことは聴くけど正直日本の曲の方が好き。
そこを、「今まで通りを維持しよう!」とするのがT-ARAだと思う。だからT-ARAは大きくイメージを外れず、コンスタントにいい曲を出し続ける。
でもソシも2PMも日本の曲はすごくいい。(あっでもタイトル曲以外は韓国語の曲もいい!特に昔の曲は名曲揃い!!)きっと韓国でのプレッシャーがないからだと思う。
今年は去年に引き続きソシと2PMがカムバすると言われています。今度はどういったコンセプトで来るのか?まったぶっ飛んでしまうのか?大注目です!
2013年に発売されたk-popで、好きな曲をまとめるこの企画。
条件は①活動曲に限る②既存の日本語バージョンは含まない③OSTは除く。
この条件で私が「好きだなあ」と思った曲は50曲でした。
2012年は68曲、2011年は69曲だったので結構少ないですが、今後増える可能性もあるのでわからないです。
この50曲の中で「すごく好きだなあ」と思った曲は以下の通りです。
SHINee「Dream Girl」
TEENTOP「ストレートロングの彼女」
Super Junior-M「Break Down」
4minute「名前は何?」
T-ARA N4「田園日記」
イ・ハイ「Rose」
JUNHO from 2PM「キミの声」
B1A4「イゲムスンイリヤ」
Boyfriend「I Yah」
VIXX「呪いの人形」
次に「かなり好きだなあ」と思った曲を紹介します。(基準が曖昧)
A Pink「NoNoNo」
2PM「GIVE ME LOVE」
CNBLUE「Blind Love」
SHINee「Everybody」
Miss A「HUSH」
VIXX「hyde」
ヒョリン(SISTAR)「君しか知らない」
そして「うぉぉぉ!!!これはいい!!!!」と思った曲を紹介します。(急にテンションが上がった)
SISTAR「Give It To Me」
CNBLUE「Lady」
VIXX「傷つく準備ができている」
IU「赤い靴」
T-ARA「Number9」
ここからはカウントダウン形式で発表!どの曲も同じくらい大好きなんだけどね。
5位 Bestie「恋愛の条件」
(初めて出すので動画載せました)
去年デビューした新人アイドルBestieのセカンドシングルです。
曲もいいし、歌詞もかわいくて共感できる。MVもかわいい。SISTARに似てるけど、ぶっちゃけSISTARよりかわいい。デビュー曲のpitpatもなかなかいい曲なんです。今後もいい曲がもらえるかどうかで売れるか決まりそうな子たちです。
4位 ソンミ「24時間じゃ足りない」
元ワンガのソンミさんがソロデビューしたこの曲。近頃餅ゴリラの手腕が叩かれがちですが、なんと言われようともゴリラはやっぱり天才だと思いました。ウヨンのセクレもいい曲だったし、ソロの子には本気出すのかな?(あくまでも主観)もうすぐカムバするそうなので楽しみです。
3位 B.A.P「One Shot」
やっとびえぴの魅力に気づいた曲。デヒョンくんのルックスと歌唱力にも気づいて大興奮!日本語バージョンも出ました。
2位 2PM「Winter Games」
ゴメン大好きなんです。一見地味ですが、私は日本で50番目ぐらいにWinter Games好きな自信あります(微妙)もはやinstrumental聴くだけでテンション上がります。誰もいない研究室でinst聴きながら実験しながら熱唱したのは私です。
MVとダンスバージョンが見たくてジェネシスA版買ったようなもんです。
この曲聴くと、秋の河口湖青春旅行を思い出して懐かしくなります(個人的)
そして1位は・・・
少女時代「GALAXY SUPERNOVA」
やっぱり私はソシが好きなんだと思った曲です。日本のシングルは何かと叩かれがちですが、私は日本で50番目にこの曲(ry
iPhoneについてきたイヤホンで聴いてみたら、ほんとにきれいな音で、明るくて、ちょっと不思議で、素敵だなあと思ったのを覚えています。テヨンとティパニが頑張ってるところもいい。あとは生で歌ってくれさえすれば、最高。
~2013年の個人的な総評~
韓国でアイドルが売れなくなってきたとかそういう一般的な評価は置いといて、個人的な考え。
まずEXOが人気爆発したこと。私もウルフとウルロン好きですけど、どうしてMAMAではそんなに売れなかったのに去年突然人気が出たんだろう?とずっと思ってます。2枚目を出すまでに焦らしに焦らした成果なのでしょうか?だとしたら戦略すごすぎる。
そして私が一番思ったこと。大物アイドルが久しぶりにカムバすると、プロデューサー陣が張り切り過ぎる傾向にある。たとえば、「いつもと同じじゃ飽きられるから、全然違うのにしよう!」って言って、考え過ぎちゃう。それでやり過ぎちゃったのが少女時代で、1周まわって地味になったのが2PMだったんだと思う。私大ファンだけど、I Got A Boyはあんまり好きじゃないし、ハニプンとイノレも聴くことは聴くけど正直日本の曲の方が好き。
そこを、「今まで通りを維持しよう!」とするのがT-ARAだと思う。だからT-ARAは大きくイメージを外れず、コンスタントにいい曲を出し続ける。
でもソシも2PMも日本の曲はすごくいい。(あっでもタイトル曲以外は韓国語の曲もいい!特に昔の曲は名曲揃い!!)きっと韓国でのプレッシャーがないからだと思う。
今年は去年に引き続きソシと2PMがカムバすると言われています。今度はどういったコンセプトで来るのか?まったぶっ飛んでしまうのか?大注目です!
| Home |